どうも。今年の上半期だけで4つの結婚式に呼ばれているスズです。
結婚式に呼んでもらえるのは嬉しい、でも問題は「お金がかかる」こと。
そんな悩みを持つ同年代の女性って結構多いはず……
今回は私スズが試行錯誤の上で編み出した「友人の結婚式の節約方法」をご紹介したいと思います。
決してご祝儀をケチる、とかではないのでご安心をw
マナーと礼儀とお祝いの気持ちを大切にした上での合法的な節約方法です。
結婚式に参列する予定がある方はもちろん、将来的に参列する可能性がある方にも役に立つ記事になっていると思います!
【結婚式のドレスを節約】楽天で4573円のドレスを購入→着回す
- 1回あたりのドレス代:7000円〜8000円の節約
- ショール代:1000円の節約
- クリーニング代:2000円の節約
合計 結婚式1回あたり約1~1.1万円の節約
まず初めに、結婚式の主役は新郎新婦であって自分なんて誰も見ていないということを肝に命じましょう。
そこそこのドレスを着て、新婦を弾きたてられればそれでいいのです。
初めて結婚式に出席した時はレンタルドレスを利用したんですが、レンタルだと毎回レンタルすることになって結果割高かもと気づきました。
そこで何回か着回すことを想定してドレスを購入することに。
しかし、ブランドものとなると数万円もしてお高い……
そこで購入したのが楽天で口コミ数が多く、評価も高かったこちらのワンピース。
なんとクーポン利用で4573円。しかもさらに楽天ポイントもつきます。
私は楽天SPUが6.5倍なのでノーマルで591ポイントバック、しかも楽天スーパーセールで購入したので合計で1000ポイントくらい付きましたよ!
158センチの普通体型でSサイズにしました。
丈もちょうどよく、色も可愛くて気に入っています。
触ってみてもとても4000円台とは思えない縫製で高見えしますし、実はこの間参列した結婚式では同級生から「そのドレス可愛い!!どこで買ったの?」とまで言われました笑
(ネットで4000円で買ったとは言わなかったけどw)
安いドレスの良いところは躊躇なくお家洗いできること!高いものを購入したらクリーニングに出すことになりますからそれだけで毎回2000円くらいかかります。
エマールでじゃんじゃん洗っちゃいましょう!(なんなら私は他の洗濯物と一緒に普通の洗剤で洗ったよ!!笑)
ショールのいらないタイプのドレスを選ぶのもポイント。
ショールを買うとそれだけで出費がかさみます。
お祝いの気持ちがあれば参列者の衣装なんて”それなり”でいいのです
【結婚式のヘアセットを節約】YouTubeで自分でできるヘアセットを習得。時短にも
3000〜4000円の節約に
毎回の結婚式でバカにならないのが美容院代。3000円以上かかる上に、場合によっては早朝料金がかかることも……
美容院に行くために早く家を出るのもなんだか嫌だし、今回からは自分でセットすることにしました。
とはいえ、私はかなりの不器用なのでヘアセットなんてしたこともなく……
そこで出会ったのが美容師系YouTuber「AYAMAR美ヘアチャンネル 」さんのこちらの動画。
くるりんぱだけで出来るので初心者でも簡単なんです。
使うグッズもアメピンとゴムだけなので家にあるものを使えば十分。
不器用な私でも5分でできました。
結婚式のために式場の近くの美容院を探して、予約して、そのために早く家を出て……っていう一連の作業がとても苦痛だったのでこの動画に出会えて本当に良かったです。
(ぶっちゃけ美容院があまり好きではなく半年に一回くらいしか行かないんです……)
ほどくのが簡単だったのも良かった点の一つ。
美容院でセットしてもらうとこれでもかというくらい編み込んでくれるので、疲れて帰ってきてから髪をほどくのがまた一苦労ですからね……
ヘアセット代ってバカにならないから自分でできたらかなりの節約に!
【結婚式の靴を節約】普段履きもできる3cmヒールをOriental Trafficで購入
初期費用0円に。かつ家に物も増えない!
初めて結婚式に参列した時は靴もレンタルしたんですが、慣れていないヒールを長時間履き続けたので靴擦れができて足が痛くなった痛い思い出があります。
なので今回はもう思い切って普段履きしている3cmのヒールで参列することにしました!
オリエンタルトラックで2足で8000円で購入したヒールです。
↓こちらの商品です。
オリエンタルトラフィックはとにかく履きやすいのが特徴で、普段から愛用しているブランド。しかも高くない。
この靴は元は普段履き用に購入したのものですがお手入れをしっかりしていたので綺麗な状態です。
2021年の1月に購入たものみたいです。(ブログ記事にしていましたw)
Amazonでまだ売っているみたいなので、ベストセラーアイテムなのかもしれませんね。
ちなみにこの靴が先に手元にあったので、ドレスの色はこの靴に合わせて選びました。
ドレスから靴を選ぶのが一般的だと思いますが、手持ちのアイテムからドレスを考えるのもありだと思います
履き慣れた靴なので足が痛くなることもなく、家から式場までもこの靴でいけましたよ。
式場でヒールに履き替える人も多いと思うのですが、家から履いていけると荷物も増えなくて良かったです。
【結婚式のご祝儀袋を節約】百均で購入
300~400円の節約に
初めて結婚式に呼ばれたときは、ご祝儀を選ぶのがめちゃくちゃ楽しかったです。
いろんなデザインがあるしどれもかわいいし、何なら式当日まで自分の部屋に飾って眺めてました(笑)
……それも今は昔。
お金を包むための袋に500円もかけるの、なんで?って疑問のほうが大きいです。
そもそもご祝儀だって(申し訳ないけど)かなりの負担なのにさらに袋までいいやつ買わないといけないの、と。
気づいたんですが、いいご祝儀袋を買うのって結局見栄だよな〜と。
新郎新婦にとって一番大切なのはきっとお金が包まれてることだろうし、だったら袋はさほど重要じゃないはず。
だったらもう、百均でいいじゃないか!
てか百均のでも十分かわいいし!!
目的に沿った袋を選んで、マナーを守ればそれで十分じゃないか。
ちなみに百均でもお店によってご祝儀袋のデザインは違いました。ダイソー、セリア、キャンドゥと見比べてみても楽しいかも。
まとめ 友人の結婚式の合法的な節約方法
- ドレスはネットで安い物を購入して自宅で洗濯
- ヘアセットはYouTubeを見て自分で
- 靴は普段履きも出来るものを購入
- ご祝儀袋は百均で十分!
この記事ではきちんとマナー・礼儀を守った上で結婚式の費用を節約する方法を解説してきました。
結婚式に呼ばれるのは嬉しいけど、お金がなあ……と思っている方にぜひ参考にしていただきたいです。
この記事の内容を実践すれば、毎回の結婚式の費用がほぼ「ご祝儀代」だけになります。
+αの出費を抑えて、気持ちよく結婚式に出席しましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!!
コメント