【おすすめしません×】 年200万貯金するOLが失敗した節約10選!

こんな悩みを解決します
  • 節約したい!何から取り組もうかな??
  • 今日も10円安い卵を買うべくスーパーを行脚…これって本当に意味あるの?

こんにちは、スズです。

これまで「お金」のジャンルでは、具体的な節約・貯金方法についてシェアしてきました。

今回は敢えて「おすすめしない節約」をご紹介していきたいと思います。

私は新卒の時から毎年200万円以上貯金を継続しています。

これまでにたくさんの節約・お得活動に取り組んでは・・・失敗しました。

結論から先に言っておくと「無理は続かない」です。(泣)

目次

失敗した節約10

【セミリタイア】 ポイ活

NG: 時間対効果的にコスパが合わないと思った。性格に合わなかった

最近は人気テレビ番組でも紹介された、ポイ活、私は続きませんでした・・・。

ポイ活って何?という方のために簡単に説明すると、

スズ
スズ

ポイ活とは、ポイントタウンやハピタスなどのポイントサイトを経由して商品やサービスを購入・お試しすることでポイントがもらえる仕組みのことです。

ポイントは現金化したり、Tポイントなどに交換できます。

私は一番多いときは5つほどのポイ活サイトに登録していたのですが、

  • 案件的なものはやりたくない
  • 毎日ログインでゲームとか続かない
  • 時間対効果的にどうなの・・・?

と、そもそも私自身がポイ活向きではなかったのです。

結局動画配信サービスのお試しをした以外、動かしていないサイトもあります。

ウォーターサーバーとかクレカ発行とかすれば大量ポイントが入るんでしょうが、あまり持ち物を増やしたくないタイプなのでやりませんでした。

ポイントが欲しくて何か案件をするのは個人的に向いていませんでした。

そういう案件をやらない限りはポイ活って時間対効果で考えた時のコスパあんまりよくないのではと思うのです。(あくまで私見です)

じゃあセミリタイアってどういうことだよ、ってことなんですが

楽天で商品を買うときや、旅行を予約する時にはポイントサイトを経由しています。

つまり、何かを必要なものを購入・予約するときには使っています。

必要なものを買うときにおまけでポイントもついてきたらお得だよね、という考え方にシフト。

主にポイントタウンというサイトを使っています。

https://www.pointtown.com/invite?id=BPREyHExSPH9a

2020年7月現在だと、ポイントタウン経由で楽天でお買い物をすると商品額の1%分のポイントがポイントタウンに貯まります。高額のものを買うときなどは経由した方がお得だと思います。

【セミリタイア】 レシートアプリ

NG: こまめに写真を撮る・・・がめんどくさくなって続かなかった

またしてもセミリタイアです。

レシートアプリとは何かというと

スズ
スズ

レシートの写真を撮って送ることでポイントがもらえるサービスのことです。

現金やTポイントなどに交換できます。

自粛期間が始まったころに、暇だったので5つくらいレシートアプリを始めてみたんです。

ただ、レシートアプリもポイ活と同じであんまり時間対効果が高くないなあと感じました。

アプリによっては一枚のレシート送信で5円~くらいもらえるものもあるのですが、大体の場合は一枚一円。

インスタの節約アカウントさんの中には複数のレシートアプリを併用して一枚当たりの単価を上げている方もいらっしゃいます。

塵も積もれば山となるのですが、それでもズボラな私には続きませんでした。

ただ今でも、気が向いた時にごくまれに使っているので「セミリタイア」としました。

レシートアプリもあまり時間対効果がいいとは思いませんが、ポイ活の毎日ログインよりはいいかなと思います。

お風呂のお湯で洗濯

NG: バケツで水を汲むのが重労働過ぎた

実家では毎回お風呂のお湯で洗濯をしていたので、私もそうするものだと思い込んでいたんです。

でも私にはお風呂の残り湯洗濯は続きませんでした。

理由はいくつかあります。

  • そもそも汲み上げるホースがないのでバケツで汲んでいた(疲れる)
  • バケツで汲むと、お風呂と洗濯機の間の床が濡れがち
  • そもそも洗濯は2~3日に一回しかしない
  • そもそもシャワーだけの日もある

ただ、それ以上に仕事終わりとか、仕事行く前とかって

スズ
スズ

洗濯しなきゃ…!

だけでも労力なのにそこに、

スズ
スズ

お風呂のお湯汲まなきゃ…

がついてくるわけなんですよ!!これは大変。

ちょっときつくないですか?(笑)

(もちろん環境のこととか考えたら水は大切にしなきゃならないです。)

ということで、お風呂の残り湯洗濯はリタイアです。

でもすごく元気な時は頑張ってバケツで汲んでいます。(笑)

封筒で予算管理

NG: そもそもキャッシュレス派だった

インスタの家計簿アカウントでよく見る封筒を使って予算管理する方法、憧れて(笑)始めてみましたが続きませんでした。

これにはいくつが原因があって、

  • そもそも私はキャッシュレス派だった
  • 一人暮らしなので自分のお金さえ管理していればいい(ご夫婦だったりお子さんがいたら現金の方が管理しやすい場合もある)
  • 家計簿をしっかりつけているのでクレジットカードの使い過ぎもない

自分のそもそもの部分を忘れて、憧れだけで始めていました(笑)

封筒仕訳は現金派の方には向いていると思います。

かわいい封筒だとテンション上がりますし!

 

スライド式家計簿

NG: 大雑把な私には細かすぎて続かなかった

そもそもスライド式家計簿って何?という方にご説明すると、

スズ
スズ

一か月の予算で5週間生活するというものです。

半年経過時点で一か月分のお金が浮くことになります。

仮に一か月(4週間)の予算が10万円だとします。そうすると一週間当たりの予算は2.5万円です。

でもスライド式家計簿ではこの予算で5週間暮らします。なので一週間の予算は10÷5で2万円になる、ということ。

これを繰り返していけば一年で2か月分の予算が浮くよ、ということ。

ものすごく画期的な発想の家計管理方法なので自粛期間に始めてみたのですが、続きませんでした。

  • ズボラすぎて一週間ごとの予算をくめない
  • かなり細かい額の計算が必要
  • 週によって出費額にばらつきがあった

週ごとに予算を細かく決めるのが大雑把な自分には合っていませんでした。

一か月で考えるのが自分に合っているのだと思います。

食費を過度に削る

NG: ある程度食べたいものを食べないと、心が寂しくなる(特に一人暮らしの場合)

食費を削って予算内で過ごす・・・のは好きですし、楽しんでいます。

一種サバイバル的な楽しみさえ感じています(笑)ゲーム的とも言えます。

ただ、何事もやりすぎはいけないなと実体験から感じました。

過去の貧乏学生時代に行ったことがあるのは

  • フルーツは高いから買わない
  • お肉は100gあたり90円までのものしか買わない
  • お酒も買わない
  • 野菜は基本的にキャベツともやし

などなど。

ずーっと鶏肉を食べて、ずーっとキャベツの生活・・・ちょっと寂しいですよね・・・

特に一人暮らしで一人でご飯を食べているので、特につらかったです。

好きなものを食べることって心にもいいことだし、人は食べたものでできているから。

ちょっと反省と共に続きませんでした。

それからは、過度な贅沢はしないものの食べたいものは食べています。

値段を最優先にして服を購入

NG: 気に入ったものの方が大切にできるし、何より楽しい

一時期とにかく出費を減らそうとして安い服ばかり買っていた時期がありました。

ですが当時の私は

「好みのすごくかわいい8000円のワンピと、まあいいかな?と思える800円のワンピ」

があったとしたら、7200円節約しようと思って後者を選んでいたんですね。

価値より価格を優先させてしまったんですね…。

でもそういう服って、結局あまり着なくなります。皆さん一度は経験あるはず。

逆に、お気に入りの服を着ているときってなんだか気持ちも楽しくなりますしちょっといい女になった気さえする(笑)

そして大切な服だから大切に扱って、また来年着るのを楽しみにできますよね。

もちろん安くても気に入っているならそれはもう100点なんですけど(笑)

結局、本当に気に入ったものを手に入れたほうがトータルで見てお得な場合もあるし、気持ちにもいいなと学んだのでした。

これは誰もが通る道かもしれないですね。

安売りを求めてスーパーをめぐる

NG: 疲れるし、時間をかけても節約できたのは数十円

これも前は頑張っていたのですが、続きませんでした。

単純に疲れるし、そして先ほどから何度も言っている時間対効果がイマイチなあと思ったからです。

頑張って10円安い卵を探しにスーパーをはしごしても、結局10円安くなっただけ。

だったら、固定費を見直したりした方がコスパの高い節約ができると気付いたんです。  

散歩がてら遠くの安いスーパーに行くみたいな「ついで」は今もしています。

あと、業務用スーパーはもはやアミューズメントパークの気分なので楽しみにして行っているのでOK!(片道自転車20分ですが(笑))

シャワーだけで済ませる

NG: 費用対効果がよくない。疲れが抜けない

水代、ガス代の節約のためにシャワーだけで済ませる・・・と頑張っていた時期がありました(笑)

一か月、毎日シャワーだけで済ませて、さて検針票を見てみると…

スズ
スズ

え、あんなに頑張ったのにこれしか安くならないの…?

ガス代、水道代を合わせても安くなったのはほんの数百円程度。

あんなに頑張ったのに、数百円の見返りでした。

しかも、冬場とかは特にお風呂に入らないと温まらないし代謝も上がらない。

シャワーだと疲れもとれにくい。

これって結果としてパフォーマンスが下がったり、倦怠感につながったりするんじゃないかと気づいた私。

これをきっかけに私はひもじい思いをする節約はやめようと決めました。

せっかく世界一のお風呂文化のある日本に生まれたので、お風呂は楽しみたいと思ったのでした(笑)

【セミリタイア】まとめ買いをする

NG: 一人暮らしだと食べきれないことが多く結果として食品ロス&割高

お肉とか野菜とか、安いときにまとめ買いしておくのが一番安いのはわかっているのですが、

いかんせん一人暮らしだと食べる人が一人しかいない・・・

なのでたくさん買ったはいいものの、腐らせてしまったりしたことも数知れず。

これはふるさと納税でも同じ失敗をしていて、4キロの豚肉をもらって食べきるのに数か月を要したこともありました。

あわせて読みたい
「ふるさと納税」ってどんな仕組み?一人暮らしの私にもお得になる? スズ友 ふるさと納税ってお得って聞くけど、仕組みとかやり方がわからないなあ...   内容を入力してください。一人暮らしの私にオススメの返礼品ってある? こんな悩み...

これから学んだこととしては、一人暮らしなら多少割高でも食べきれる量を買った方がいいということ。

特に痛みの早い葉物野菜などは食べきりサイズを買うようにしています。

セミリタイアとした理由は最近は野菜も冷凍するという知恵がついてきたから(笑)

玉ねぎやニンジンなどの悪くなりにくい野菜はまとめて買ってます。

 

まとめ 自分に合った節約をしよう

過去の6年間に渡る一人暮らしを通して、自分に合う節約合わない節約をたくさん見つけてきました。

万人に合う節約方法ってなかなかにないと思うので、やはりトライアンドエラーで見つけていくしかないですね。

以上10は私がエラーした節約方法なので、もし参考になれば幸いです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

節約OLスズでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次