コロナで気づいた!会社に依存することの怖さ 【給与収入にたよりすぎない】

コロナで収入激減、どうやって暮らしていけばいいの??

安定した会社に勤めているし、今後も安泰でしょ

こんな方にぜひ読んでいただきたい記事です。

スズ

こんにちは、スズです
大企業に勤めて6年目になりました

コロナ前までは、お給料も同世代よりもらっているし、福利厚生は抜群にいいし、仕事もまあまあ慣れてきたし何の不満も不自由もなく暮らしていました。

しかし、誰が予想したであろうコロナショック。大ピンチ!

スズ

出張やその他手当てがつかなくなり給料激減
どうやって暮らしていけばいいんだ…

今回は「大企業に勤めているから」という油断が招いた私のピンチをもとに、何がまずかったのか、どう対応していったのかに焦点を当てて解説していきたいと思います。

目次

今までの何がまずかったのか

スズ

安定した企業に入って、仕事も慣れてきた、貯金も得意…なのにいきなりの給料大幅ダウン!

慌てて家計簿を見直して予算組み直しすることに。

今までの私は一体何がまずかったのでしょうか?

ダメポイント①収入源が給与収入ひとつしかなかった

私は元々会社からの給与収入に100%依存していました。

会社が順調・正常な時は普通に仕事をしていれば一定以上の額のお給料がもらえるのが大企業。

だから普段はお給料だけもらっていれば十分すぎるほどの生活ができていたんです。

つまり、給与収入という一つの財布だけでも十分だったんです。だから私は他の収入減を持つことなんて考えたこともありませんでした。

スズ

しかし現状は毎月手取りで数万円減、ボーナスも大幅減。

私は節約体質なのでそれでも一定の額を貯蓄に回せていますが、同僚の中にはクレジットカードの支払いができない!なんて人も出てきました。

圧倒的不景気な今、他の収入源を持っていないため小さくしぼんだひとつのお財布に入っているお金で何とかやりくりしているのが現状です。

もちろんそんなこと起きてほしくないですが会社が倒産した場合、給与収入しかなかったら私も共倒れになってしまうのです。

ダメポイント②基本給で暮らす仕組みがなかった

お給料は減りましたが、ありがたいことに基本給は全額いただいています。

じゃあ何が減ったのかというと様々な手当です。

私は元々、出張が多い仕事で且つ残業もそこそこしていました。しかし今在宅ワークが多くなって出張手当や残業手当はゼロに。

コロナが収まったらまた出張も復活するんじゃない?
そしたら収入戻るじゃん!

スズ

…そう考えるのは早計です

なぜならコロナが収まっても完全に元通りになるとは考えにくいから。

そうでなければ、ほんの数年前、誰が日本でこんなにテレワークが広がると思ったでしょうか?

ですので私は、今後も出張手当や残業手当と言った手基本給以外のお給料はないものとして考えていこうと思っています。

そのためには、まずは手当に頼った家計管理をやめて基本給だけで暮らす仕組みを構築していこうと思いました。

コロナ後の私の行動

色々考えた上での結論は、「収入源を複数持とう」です。

スズ

そのために4つのポイントを意識し始めました

ポイント①副業を意識するようになった

副業に関する規定が緩和されているこの頃、弊社でも緩和の動きが見え始めました。

私は特に何のスキルもなく、パソコンも人並みに使える程度、絵がうまかったりもしません。

スズ

ただ、よくよく思い出してみると「文章を書くこと」だけは得意・好きだったことを思い出したんです

  • 学生時代作文コンクールで全国区の特賞をもらったり
  • 友人の社内でのパワハラ被害を訴える文面を代わりに15分くらいでササッとつくれたり(何だそりゃ)
  • ブログを書くのも楽しい

そのことを思い出して、クラウドワークスなどで調べてみたところ初心者でも請け負える案件がいくつかあることを知りました。

単価は安いけど、将来につながっていくかもしれないと思います。先日登録を済ませました。

まだ一円にもなっていませんが、今後副収入として一つの収入減にしていきたいです。

(副業はそれぞれの企業で社内規定があると思うので安易にお勧めしているわけではありません)

ポイント②固定費を更にさげた

固定費削減=節約、なので収入源を増やすとは少し毛色が違うのですが、節約は収入源を増やすよりも早く取り掛かれ、且つ再現性のある方法だと思っています。

数ある節約の中でもなぜ固定費に取り組んだかというと、固定費は毎月勝手に出ていくお金なので削減できればトータルで効果が大きく、かつ削減してもQOLに影響のないものがほとんどだからです。

元から固定費は平均的な一人暮らし世帯と比べてもかなり低い私なのですが、更に固定費を下げることを決意。

コロナ渦で取り組んだ固定費の削減は2つです。

  1. 新電力に乗り換えた
  2. コンタクトレンズの定額サービスを辞めた

新電力は楽天でんきに変更し、そもそもの料金を下げた上でかつ楽天ポイントで支払う仕組みに。

コンタクトレンズの定額サービスは、元から補償内容などを全然活用できていなかった上に少し割高だったのでこの機会に解約しました。

ふたつを合わせて、月2000円程度の固定費削減を予想しています。2000円を給与所得で増やそうと思うと税引前で3000円程度の昇給が必要です。

給与収入を増やすのが難しい今、節約は新たな収入源とも呼べるのです。

ポイント③投資を始めた

スズ

「配当金」という収入を得ようと決めました

投資は副業のように会社バレにびくびくする必要もないので、証券口座を持っていさえすれば簡単に始められます。

株は色々な運用方法がありますが、私は長期保有して配当金+元本の緩やかな値上がりを目的として行うことに決めました。

短期で売買したりするのは性に合わないと感じていたので、インデックス投資メインでのんびりやっています。

そして7月に初めての配当金をもらいました!たった26円でしたが、めちゃくちゃ嬉しかったです!

この調子でコツコツ買い増していって、5年以内に月1万円の配当金を受け取れるようになりたいと考えています。

なお、投資には元本割れのリスクなどもあるので、ご自身のリスク許容度などをよく勘案して始めることをお勧めします。

ポイント④ブログを始めた

スズ

このブログのことです笑

ブログを始めた理由は「自分のメディアを持つ」そして「wordpressを多少なりとも使えるようになる」という、収入よりはスキルアップがメインの理由です。

自粛期間中にエンジニアをしている友人にすすめられてプログラミングの学習を開始、そして自分のITリテラシーの低さにびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

またもともとSNSもほとんどやらない方なので、発信力もゼロでした。

それがきっかけになって、自分のメディアを持って発信力を磨くこと、そして世界中で使われているwordpressを多少は使えるようにすること、を目的としてこのブログを開設しました。

文章を書くことも好きなので、ブログを書くのは結構楽しいです。

ブログの目的は上記のようなスキルアップがメインなのですが、でもそのうち少しでもお金が入るようになったらいいなと思っています。

まとめ 会社に100%依存は⚠

今回私の危機的状況をシェアさせていただきましたがいかだだったでしょうか?

企業に属するサラリーマンは確かに安定性があるのは間違いありませんが、でも今回のコロナショックのようにいつ何時どんなリスクが隠れているか分かりません。

スズ

私は4つの収入源を強化していくことに決めました

  • 副業
  • 固定費
  • 配当金
  • ブログ

幸い、今は情報社会で様々な情報に誰でもアクセスできますし、副業規定も緩和する企業が増えてきました。

サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ~、はもう過去の話。

終身雇用や年功序列が変わりつつある今、自分でもリスクに対してしっかりとした対策をとることが必要なのではないかと今回のコロナショックを通じて痛感しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次