【楽天でんき】悲願・電気代がゼロ円になったので方法を解説します

あ~あ、今月も電気代が高いなあ。なんとか安くならないかなあ…?

こんな悩みに答えます。

[temp id=3]

【朗報】2020年9月請求分の電気代がゼロ円になりました。

今後もゼロ円が継続できる見込みです。

この記事の内容
  1. 電気代ゼロ円のカラクリを紹介
  2. 電気代をゼロ円にする3STEP

電気代を下げるのってクーラー我慢したりこまめにコンセント抜き差しするだけではないんです。

この記事を読んだ方の電気代が少しでも下がればいいなと思います。

先に3STEPのネタバレだけしてしまいますね!

3STEPネタバラシ
  1. 楽天でんきに申し込む
  2. 楽天ポイントが貯まる仕組みをつくる
  3. 楽天ポイントで電気代を支払う

最後までどうぞお付き合いください!

 

目次

2020年9月 電気代

スズ
スズ

まずは楽天でんきに変更して以前よりいくら安くなったのか、見てみましょ~

2020年9月の電気代は以下の通りでした。

  • 使用期間 7/6~8/1 
  • 使用電力 55kW
  • 請求料金 1463円(ポイント払いで実質ゼロ円)

スズは電気はあまり使わないタイプなので使用電力は少なめです。

ちなみに以前東京電力を使っていた時は59kWで2081円でした。(単純比較はできませんが…)

詳細を見てみましょう。

 

\2020年9月の実際の請求画面/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_20200926_202820-589x1024.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_20200926_202822-739x1024.jpg

楽天でんきの特徴として

  • 基本料金はなし
  • 使った分だけお支払い

なので、単純計算で使用量の55kWに従量料金を掛けて後はよくわからないけど再エネ?とかを足し引きして料金が出ます。

ちなみにスズは東京電力エリアに住んでおり、楽天でんきの1kWあたりの従量料金は26.5円です(2020年9月現在)。

トータルの電気代は1463円でした。

スズ
スズ

以前と比べて数百円は安くなった実感アリ。

これだけでも楽天でんきに変えてよかったな〜と思います。

 

手元のお金を一切減らさずに電気を使う

結局、上記の電気代も

1463円→ポイント払いで実質ゼロ円

で済みました。

つまり手元から1円も減らさずに一か月の電気を使ったということ。

今まで電気代を月2500円くらい払っていたのは何だったのか、と思ってしまいます。

このまま継続して全額ポイント払いできれば年間にして3万円くらい節約できる計算になります。

でもどうやったらそんなに楽天ポイントって貯まるの・・・?

一体どうやって楽天ポイントが貯まる仕組みが作れたのか。

具体的な方法について解説していきます。

 

【楽天ポイントを貯める3STEP】仕組みを作って超節約

スズ
スズ

電気代をゼロ円にするコツはたったの2つだけ

  • 楽天でんきを契約する
  • 楽天ポイントをたくさん貯める

これを簡単3STEPで説明します。

3STEPネタバラシ
  1. 楽天でんきに申し込む
  2. 楽天ポイントが貯まる仕組みをつくる
  3. 楽天ポイントで電気代を支払う

順番に説明していきますね!

 

STEP1 楽天でんきに申し込む

そもそも楽天ポイントで電気代を支払いたいわけなので、まず楽天でんきを契約しないと始まりません。

楽天でんきはいわゆる「新電力」です。

新電力に切り替えて、従来よりもお得になるかどうかは消費電力や契約によっても変わってきます。

スズ
スズ

人によっては新電力にして以前より料金が高くなってしまうこともあります

なのでまずはシミュレーションしてみることが大切。

特に一人暮らしの場合は新電力にして逆に高くなる、という話も聞きます。

スズもかなり念入りにシミュレーションして、自分の場合はお得になることが分かったので変更しました。

新電力の会社は色々あるわけなんですが、なぜスズが楽天でんきを選んだのかというと

スズが考える楽天でんきのメリット
  • お申込みでポイントがもらえるキャンペーンをしょっちゅう開催
  • 基本料金がゼロ円
  • 契約期間のしばりなし、解約金もかからない
  • 大手・楽天グループ
  • 楽天ポイントで支払える

もし楽天でんきに変えて「やっぱり東電の方がよかったな~」と思ってもすぐに戻せるのが魅力でした。

電力会社によっては契約期間の縛りや解約金がかかるところもあるので良く調べてから契約するのがオススメ。

電力会社の比較はエネチェンジさんが簡単で使いやすいです。電力自由化についてもわかりやすく解説してくれています。

 

STEP2 楽天ポイントが貯まる仕組みをつくる

本題の楽天ポイントの貯め方。

結論は超簡単で、楽天系のサービスを使い倒せば簡単に楽天ポイントは貯まります。

スズが実際に使っている楽天のサービスの中で、ポイントを貯めるのに必須だと思うのは、

  1. 楽天会員になる(必須!)
  2. 楽天カードをメインカードにする
  3. お買い物は楽天で
  4. 楽天でふるさと納税をする

この4つです。この4つは単体で行うよりも合わせ技がオススメ。

楽天系のサービスは使えば使うほどSPUと呼ばれる楽天市場でのお買い物の際にもらえるポイントの基礎が大きくなっていきます。

スズの場合は常時7.5倍。

つまり、楽天市場で100円使ったら7.5円分のポイントがもらえるというドエライ仕組みです。

そしてSPUを上げて、楽天スーパーセールの時期などにまとめてお買い物とふるさと納税をすればかなりのポイントが無理なく自然に貯まるというわけです。

スズ
スズ

スズは楽天サービスを使い倒しているので毎年3万5000ポイントくらいもらっています。

 

STEP3 楽天ポイントで電気代を支払う

ここまでを実践してポイントがある程度貯まったら後は楽天でんきでポイント支払を選択するだけです。

ポイント利用設定は楽天でんきの「マイページ」→「各種お手続き」→「ポイント設定」でいとも簡単に行えます。

ここで素晴らしいのが、期間限定ポイントも楽天でんきの支払いに充てられるということ。

楽天ポイントには大きく2種類あって

  1. 通常ポイント(期間のしばりなし)
  2. 期間限定ポイント(一定の期間内に使わないと消滅)

通常ポイントは使い道に困らないのですが、期間限定ポイントは使用可能期間が短くてちょっと使いづらいんです。

なので期間限定ポイント電気代として充てられるのはとてもありがたい仕組みなんです。

ここまでの設定ができれば、電気代の明細が届く日にポイントが優先して引き落とされていくという仕組みが出来上がります。

 

まとめ:電気代さえもゼロ円にできる時代

まとめます。

電気代はこれからの時代実質ゼロ円にしていけます。

その方法は以下の通り。簡単3STEP。

  1. 楽天でんきに申し込む
  2. 楽天ポイントが貯まる仕組みをつくる
  3. 楽天ポイントで電気代を支払う
 
スズ
スズ

電気代の請求がないのって、最高に気持ちいい(笑)

楽天ふるさと納税に興味を持った方はこちらもご覧ください。ふるさと納税の基本的な枠組みと一人暮らしの方にオススメの返礼品を説明しています。

あわせて読みたい
「ふるさと納税」ってどんな仕組み?一人暮らしの私にもお得になる? スズ友 ふるさと納税ってお得って聞くけど、仕組みとかやり方がわからないなあ...   内容を入力してください。一人暮らしの私にオススメの返礼品ってある? こんな悩み...

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次