【楽天でんき】都内一人暮らしの電気料金 2021年2月・寒さ対策も

[temp id=3]

2021年2月の電気代の請求がきました。

  • 一人暮らし
  • 都内の築浅マンション住み
  • 楽天でんき利用

がスズの電気代スペックです。では早速今月の請求代金を公開していきます!

目次

【楽天でんき】一人暮らしの電気料金 2021年2月

12/2-1/1の31日間で80kWhの使用、請求額は1942円でした。

ですが、楽天ポイント払いにしているのでゼロ円です

昨年の家計簿を見てみると、昨年の2月の電気代は2297円だったようです(当時は東電利用)。

在宅ワークがメインになり自宅にいる時間が増えたのに楽天でんきを使っているから去年より電気代が下がりました!勝利!!(←何に??)

楽天でんきって本当に安くなるの?

という疑問には、こちらの記事【楽天でんき】悲願・電気代がゼロ円になったので方法を解説しますで解説しているのでご覧ください。

 

電気代が安い秘訣

一人暮らしで真冬の電気使用量が80kWhってかなり少ない方なんじゃないかなと思います。

電気代を安く抑えるために自分なりに行っている工夫をご紹介します。

電気代が安い理由
  1. あったかジェラピケ部屋着
  2. 靴下重ねばき
  3. 家でもヒートテック(たまにタイツ)
  4. エアコンはかけない、こたつで十分
  5. 新電力を使っている

それぞれ解説していきますね。

あったかジェラピケ部屋着

部屋では常にあったかルームウェアをフル装備しています。

ジェラピケは2020年の福袋で初めて買ったのですが、本当にあったかくってびっくり。

可愛いだけじゃなくて実用性も兼ね揃えたのがジェラピケなんです。

可愛いルームウェアを着ていると、なんだか自分自身も可愛くなった錯覚に陥れるのでいいですよ笑

確かにちょっとお高いんですがその分、

  • 可愛い部屋着でテンションMAX
  • あったかいのでエアコンをつけなくてもOK

とメリットもたくさんあるので、ここは課金しどころだど思います。

靴下は重ねばき

冬場は常にお家では靴下2枚ばきです。これだけで本当に驚くほどあったかくなります!

1枚目は普通の靴下を履いて、2枚目はもこもこソックスを履くのがオススメです。2枚とも普通の履くとキツくて鬱血しますよ笑

ジェラピケの靴下は感動的にあったかいので2枚目に履く靴下としてイチオシです。

家でもヒートテック(たまにタイツ)

ルームウェアの下は基本的にはヒートテック一択です。

それでも寒い時はタイツを履いて、その上から靴下2枚ばきです。

これで無敵だと思う。

エアコンはつけない、こたつで十分

乾燥肌なので、さらなる乾燥を防ぐためにも冬場はなるべくエアコンはつけないようにしています。

そこで購入したのがこたつです。

え?今「一人暮らしのOLなのに家にこたつあるとかダサっ・・・」って思った??

何言ってるんすかwwこじはるのおうちにもこたつあるんだぞ???(←謎のマウント)

まあ、スズがこたつに入ってたところでこじはるにはなれないんですが、こたつ、いいっすよ。

  • エアコンより電気代が安い
  • こたつで作業・勉強すれば身体が冷えない
  • こたつ布団を取れば夏も使える

まあ、一番のメリットはこたつで寝落ちするのが至福ってことなんですけども。

ひとり用のこたつならセットでも1万円以下で手に入るので、寒がりさんにはオススメです。

新電力を使っている

電気代を安くするには、まずは電力会社の見直しから。

スズは東電時代と比べて、同じくらいの使用量でも月々数百円は安くなった実感があります。

ただし、新電力の会社やプラン、使用量によっては今の電気代より高くなってしまうこともあります。

なので「新電力、いいかも〜」と思ったらまずは一回電力会社の比較シミュレーションをすることを強くオススメします。

比較サイトはエネチェンジがわかりやすくてオススメです。

スズが楽天でんきに変更した理由や変更方法などは、【楽天でんき】悲願・電気代がゼロ円になったので方法を解説しますで詳しく解説しています。

 

まとめ:工夫で寒い冬を乗り切ろ!

結論、日本の冬は寒い。だから電気代はかかる。

でも工夫でなんとか電気代を抑えつつ快適に過ごすことはできます。

電気代を安くする工夫
  1. あったかジェラピケ部屋着
  2. 靴下重ねばき
  3. 家でもヒートテック(たまにタイツ)
  4. エアコンはかけない、こたつで十分
  5. 新電力を使っている

一つ一つは大したことないかもしれませんが、

やらないよりまし。組み合わせれば最強。

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次