スズ– Author –
-
オリックス(8591)から配当金をGET |優待&配当目当てで長期保有予定。夢の配当金生活への第一歩
こんにちは、節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です そんなわけで配当金をもらいました 31歳までに毎月1万円の配当所得を得ることを目標にしている私ですが 今月は単元(100株)で持っているオリックス(8591)からまとまった額の配当金をいただきウホウホです オリ... -
【2021年版】Amazonプライムデー 一人暮らしにおすすめセール品・目玉商品総まとめ!
Amazonプライム会員限定の年に一回の大セール! 今年2021年は、6月21日(月)と6月22日(火)の2日間で開催されます! この記事では一人暮らしのプロを自称する私スズが 一人暮らしにオススメの商品割引率が半端ない目玉商品 を厳選して紹介していきます!... -
Amazon Music Primeで聞ける、在宅ワークにおすすめのBGM7選!
この記事を読むとわかること Amazon Music Primeで聴ける在宅ワークにおすすめのBGMリストAmazon Music Primeで在宅ワークのBGMを流すのにおすすめのAlexaモデル こんな方に読んで欲しい記事です 在宅ワークの集中力を上げる音楽を流したい! YouTubeだと... -
【社会人5年目のお金の目標】都内在住20代一人暮らしOL
2021年ももう5月、新年度になってまもなく2ヶ月がたとうとしていますが... 今更ですが今年度のお金の方向性を決めました! 遅っ!!!!!! このブログは(一応)都内在住のOLのお金事情をメインに置いたブログです (最近オタクの記事や食べ物の記事が増えつ... -
マンゴーカルピス+ヨーグルトが美味すぎる!!
カルピスが好きだ 物心ついた時からカルピスが大好きだった ちなみに断然原液派です ペットボトルのカルピスソーダとかカルピスウォーターとかはもはや別の飲み物だと思ってる 大人になって一人暮らしを始めてよかったことの一つに「カルピスを好きな濃さ... -
一人暮らしの業務スーパーのホイップクリーム食べきりチャレンジ
こんにちは!節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です。都内で一人暮らしをしながら年100万円以上貯金を4年以上続けています 買っちまった... 買っちまったよ... 業務スーパーの冷凍ホイップクリーム1リットル YouTubeとかインスタで見て欲しくなっちゃって、OKス... -
【2022年】一人暮らし女子のQOL爆上がり!買って良かった家電・サービス25選 4/22更新!
こんにちは!節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です。都内で一人暮らしをしながら年100万円以上貯金を4年以上続けています 一人暮らしを始めて7年目になりました 元々かなりのズボラなので、一人暮らしを楽にするアイテム・快適にするアイテムを探究し続けた結果... -
【スマートスピーカー】一人暮らしOLがEcho Show 5を3ヶ月使ったから雑にレビューします
というわけで3ヶ月ほど前にAmazonのEcho Show 5を購入したんです 購入してちょっと経った頃にレビュー記事も買いたのですが、改めて3ヶ月使ったということで Echo Show 5の今使っている機能なんかをご紹介したいと思います ちなみにですがEcho Show 5と... -
2021年2、3、4月の配当金まとめ【#普通のOLの投資】
こんにちは!節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です。都内で一人暮らしをしながら年200万円以上貯金を3年以上続けています あっという間にもう5月ですね 私スズは「5年以内に月に配当金を1万円もらうこと」を目標に主にインデックス投資に励んでいます 私スズ... -
楽天西友スーパーは節約一人暮らしの味方すぎる【購入品紹介】
節約の味方プライベートブランド(PB) 中でも私は西友の「みなさまのお墨付き」と「きほんのき」が大好きです さて、私は年に3回ほど楽天ポイントを使って楽天西友スーパーでタダぽちしてるんですが楽しすぎる 楽天西友スーパーは西友のネットスーパーなん...