スズ– Author –
-
【Amazonベーシック パソコンスタンド】在宅ワークのQOLを爆上げするPCスタンド使用レビュー
在宅で仕事してるんだけど、正直首が痛いんだよなあ...PCスタンドってたくさんあるけど、ぶっちゃけどれがいいの?できるだけ安くて使いやすいと最高なんだけどな こんな悩みを解決できるパソコンスタンドが「Amazonベーシック ノートパソコン用スタンド ... -
シャンプー代を安く済ませる方法!使用量半分になったので紹介します
こんにちは!節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です。都内で一人暮らしをしながら年100万円以上貯金を4年以上続けています 一人暮らしももう7年目 ずっと長いことシャンプージプシーだった私ですが、美容師をしている地元の友達からサニープレイスのナノサプリク... -
一人暮らし7年目の私が2021年に買ってよかったものを紹介します
こんにちは!節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です。都内で一人暮らしをしながら年100万円以上貯金を4年以上続けています 気づいたらもう一人暮らし7年目の上半期が終わりそう... てなわけで、今回もやります「一人暮らしOLが買ってよかった物 2021 上半期」 前... -
オリックス(8591)の株主優待で注文した成城石井のアイスコーヒーが届きました!
こんにちは!節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です。都内で一人暮らしをしながら年100万円以上貯金を4年以上続けています オリックスのふるさと優待(株主優待)で注文した成城石井のアイスコーヒーが届いたので、ご紹介します! https://twitter.com/suzu_kakei... -
コロナワクチン2回打ったので一人暮らしが事前にやるべきこと&買うべき物をシェアする|副反応に備える
こんにちは!節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です。都内で一人暮らしをしながら年100万円以上貯金を4年以上続けています てなわけで、コロナワクチンを2回接種しました(職域摂取でモデルナ製) 今回は反省をもとに”一人暮らしの人はワクチン接種の前にこれを... -
【2021年のふるさと納税#1】 鹿児島県大崎町の鰻が届いたのでレポしていく!
こんにちは!節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です。都内で一人暮らしをしながら年100万円以上貯金を4年以上続けています 今回はみんな大好きふるさと納税の返礼品のレビューです! ふるさと納税も5年目ですが、今回頼んだのは昨年に引き続きの鹿児島県大崎町の... -
一人暮らしOLがルンバを買ったら、QOLが爆上がりした【ルンバ692レビュー】
掃除が嫌いだ。全家事の中で一番掃除が嫌いなんだ...... 1Kのさほど広いとは言えないマンションに住んでいても毎日謎なくらいゴミって出てくるし、 気づいたら髪の毛がたくさん落ちてるし、なんか気づいたら足の裏にざらっとしたものがついていたりして余... -
一人暮らしのサーキュレーターは首振り機能のある「アイリスオーヤマ PCF-MKM15」がちょうどいい
最近一気に暑くなってきましたね、節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です 暑いのは嫌だけど洗濯物が早く乾くのはいいよね てなわけで扇風機とサーキュレーターが活躍する季節ですね 私スズは、アイリスオーヤマのサーキュレーター PCF-MKM15を愛用しています 今回... -
社会人5年目、iDeCoを申し込みました
呪術廻戦にどハマりしました、節約OLスズです(@suzu_kakeibo) 五条先生がかっこよすぎるな てなわけで今年度の目標にしていたiDeCoですが早速申し込みました https://twitter.com/suzu_kakeibo/status/1405116314432114691 ずっとやらなきゃなーとは思って... -
1回39円!話題のBARTHより安い重炭酸浴”バスパ”で爆睡できてる話
え、もう梅雨なの?もう夏なの? こんにちは、節約OLスズ(@suzu_kakeibo)です 最近一気に暑くなりましたよね、汗のかきかたがえぐい。洗濯物増えた そんなわけで最近こんな本を読みました 私、昔から寝つき悪いんですよ。布団に入ってから寝付くまでに2...