2021年1月の配当金まとめ【VTI】

[temp id=3]

あっという間に2020年が終ったと思ったら、2021年も1ヶ月がすぎてしまいました。

私スズは「5年以内に月に配当金を1万円もらうこと」を目標に主にインデックス投資に励んでいます。

スズ
スズ

お金持ちになりたい!ビジネスクラスに乗りたい!できることならFIREしたいっ!(欲張り笑)

【人生初】 配当金を貰いました。20代節約OL配当金月1万円を目指します。

その一環として、今月から毎月いただいた配当金の額をご紹介していきたいと思います。

 

目次

受け取り銘柄

今月配当金を受け取った銘柄は1つだけでした。

  • VTI 12株
スズ
スズ

VTIは平均で175.22ドルで購入しています

税引き後6.75ドルの受け取りなので1ドル103円で計算して約695円の配当収入でした。

VTIの直近4回の配当金はこんな感じです。

決算日分配金
2020/12/28$0.78180
2020/09/28$0.67410
2020/06/26$0.69990
2020/03/27$0.61360
合計$2.76940

2021年2月3日時点での基準株価は$200.45なので

投資利回りは税引き前で1.38%になりました。

スズ
スズ

スズの投資利回りは1.58%で基準株価と比べるとやや高めになりました

 

VTIとは?

VTIはアメリカのETF(=上場投資信託)の一つです。

一番の特徴は「VTI」は米国のほとんどの上場銘柄の集合体であるということです。

「VTI」を買うということは米国の個別銘柄のほとんどを買うということとほぼ同じで、つまり米国市場そのものに投資するということなんです。

経費率も0.030%とありえない安さながら、かなり分散を効かせて米国市場全体に投資することができます。

 

投資OLの今後の投資スタンス

株価がかなり上がってしまっているのでVTIはもはや高配当ETFとは呼べないかもしれませんね。

ですがスズ個人としては今後もVTIはコツコツ積み上げていきます。

投資に時間をかけたくないと思っているのでVTIのように米国市場全体に分散されたETFを買うことは最適解の1つだと思うからです。

スズ
スズ

雨の日も風の日も、VTとVTIだけは積み立てていく…

VTIは投資利回りこそ最近は低調しているものの、トータルリターンで見れば過去10年を見ても年率13%程度は平均してあるので、

配当だけというよりは成長を期待しての保有でもあります。

スズ
スズ

2021年も積み立てNISAと投資信託、米国ETFをメインに資産形成していきます。

スズが月々行っている投資はこんな感じです。

  1. 積み立てNISA満額(約33,000円/月)
  2. 投資信託(約17,000円/月)
  3. 毎月VT×4〜5口、VTI×1口
  4. 20000円/月の個別株投資(ネオモバで単元未満株)

VT・VTIに関しては今までの現金での貯金を投資に回している感じです。

そのほかは毎月の家計から捻出しています。

スズ
スズ

副業が軌道に乗ってきたらそのお金もETFに突っ込む予定です。

 

少しづつ、豊かな未来を手に入れる

スズ友

たった695円の配当なんて何になるの?笑

695円なんて、高校生がアルバイトする時給よりも低いです。

バイトの1時間分にも満たない金額ではありますが、この695円を稼ぐためにスズは一切働いていません。汗を流さずにして手に入れたお金です。

(元手となる投資資金は汗水たらして働いて得たお金だけどねw)

株式投資はまさに「お金がお金を生む」ツールであり自分の時間を使わなくてもいい完全なる不労所得です。

スズ
スズ

少しずつでもいいから配当金を増やしていって、生活が徐々に楽になっていく感覚を味わいたい!

1月は695円の配当金でしたが、これから少しづつ増えていく計算です。

配当金、積み上げていきます!

 

スズが実際に行っている節約・資産運用・副業などについてはこちらの記事をご覧ください。

 

スズ
スズ

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次