【#大人の勉強垢】2021年はFP2級の独学合格を目指します|ファイナンシャルプランナー2級

[temp id=3]

2021年5月実施のFP2級合格を目指します。

ちなみに昨年2020年9月実施のファイナンシャルプランナー試験でFP3級を取得しました。

2021年はさらにマネーリテラシーを高めるためにもFP2級に独学で挑戦することにしました!

FPの試験は2種類あり、NPO法人日本FP協会主催のものと一般社団法人金融財政事情研究会(通称 : 金財)がありますが、スズは日本FP協会主催の方を挑戦します。

この記事でわかること
  1. FP2級を受けるべき理由
  2. オススメの独学教材

FP3級受験の時の記事はこちらから。

目次

なぜFP2級にチャレンジするのか?FP3級じゃ不十分?

なぜFP2級を受けるのかは、なぜFP3級じゃ不十分なのか、という話から始まります。

FP3級の勉強をして合格する知識があれば、普通に暮らす限りは十分と言い切れる量のマネーリテラシーが得られます。これは本当。

勉強する価値のある、優良資格です。

でも正直、FP3級ってほとんど誰でも受かる資格なんですよ。合格率は学科・実技ともに驚異の90%越え。

FP3級の試験会場は内定先の会社から「入社前でにFP3級取っておくように!!」って言われた大学4年生ばっかりでまじでウェーーイって感じでした。

……つまりFP3級を持っている人って実はめちゃくちゃ多い。

だからFP3級を持っていたとしても、「わ!すごいなんて優秀なんだ!」とはならないし就職や転職の時にも有利にはならないんですね。

ただ、スズはこんなマネー系のブログもやっているし、もっと映える肩書きが欲しかったんです。はい、映える肩書きが。(お金の勉強自体も好きだしねっ…!)

だからスズがFP2級に挑戦する(表向きの)理由は2つ。

スズがFP2級を受ける理由

 

  • 専門性・・・このブログでより確実な知識を発信していきたい
  • 権威性・・・資格を取ることで信頼性を上げて差別化もはかりたい

本音はTwitterとかインスタのプロフィールに「FP2級」って書いて世の3級所持の人々にドヤりたい。

自分の専門性を高めることでより役に立つ情報を発信し、皆様のお役に少しでも立てればという所存でございます✨

 

勉強方法など

FP2級を独学で勉強する教材

今回はみんなが欲しかった! FPの教科書2級・AFP 2020-2021年版を使って独学で勉強することにします。

教材選びに悩んでいる方にオススメしたいポイントはこちら!

POINT
  • 図解が多く、文章だけでなく視覚的にも理解しやすい
  • 各論点の重要ポイントが「板書」という形でわかりやすくまとめられている
  • 同シリーズの問題集と合わせ使いで更に効果的に

目に優しい色のフルカラーで解説もシンプルに分かりやすくまとめられています。

そしてとにかく図解が多いのが特徴で、文章だけだと理解しにくいお金の計算や各種「表」がスッと頭に入ってきます。

スズはどっちかというとフルカラーの教材が苦手派なのですが(色がきつくて目がチカチカするから)、

みんなが欲しかった!シリーズは目に優しい和の配色でかつ分かりやすく色分けされているので気に入っています。

各論点の要点は「板書」、理解を助ける考え方が「ひとこと」として記載されていて、

間違いやすいポイントを置き去りにしない教科書なので、試験で問われる細かいポイントまでしっかり理解できます。

そしてこのみんなが欲しかった!シリーズは分厚い&重いのが難点なんですが…

ジャーン!!!なんと2冊に分けられます。

分冊すると一冊あたりの暑さは約1.5センチになるので、通勤バッグに入れても場所も取らないし軽いです。

通勤電車の中でも無理なく勉強できるので時間を有効に使えます。

ちなみにFP3級を受験した時は、当日の会場の実に95%くらいの受験生が「みんなが欲しかった!」シリーズの3級の教材を持っていました。

それだけ人気。

社会人の勉強時間の確保

とりあえずの目標は1日30分

今スズは基本的に在宅ワークで出勤にかかる時間がないので、主に朝の30分をFPの勉強に当てたいなと思っています。

以前、FP3級に合格しましたよツイートをしたときにフォロワーさんから

「FP2級まで考えているなら、知識が残っているうちに早めに受けた方がいいですよ」

というアドバイスをもらいました。

2級の勉強を始めて実感したのですが、これはマジでその通り。

FP2級の勉強って、FP3級の知識にFP2級で出題される細かい部分を肉付けしていく感じになります。

まるっきり新しいことを1から学ぶわけではないんです。

なので確かにFP3級の知識が残っているうちに2級の受験勉強を始めた方が比較的効率よく勉強はできるかもしれません。

まとめ:継続と時間の確保が肝

FP2級を取得した後の理想について夢想してみました。

  • 本業で新入社員向けのちょっとしたお金のセミナーを開きたい
  • 肩書きを手に入れてブログで権威性をつけたい
  • Twitterとインスタで「FP2級所持」って書いてドヤりたい

社会人の勉強で一番肝心なのはいかに時間を確保して、そして継続するか、ということです。

本業に加えて副業(このブログやアフィリエイト)、オンライン英会話、友達や家族との時間そして趣味の読書なんかも妥協したくないのでなかなか難しいかもしれませんが、

うまいこと時間を作って勉強の習慣を作っていきたいと思います。

勉強の過程や試験の合否はこのブログとTwitterで随時更新していくので、よろしければチェックしてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次